台湾の大学ランキング

アジアの大学ランキングベスト100に台湾の大学がランクイン

 評価が最も高かったのは台湾大学(21位)で、その後に交通大学(29位)、清華大学(33位)、成功大学(36位)、台北医学大学(46位)、陽明大学(49位)と続きました。
大学名所在地ランキング日本(参考)
国立台湾大学台北市21位東京大学(10位)京都大学(11位)大阪大学(13位)東京工業大学(15位)東北大学(18位)名古屋大学(20位)
国立交通大学台南市29位北海道大学(23位)九州大学(24位)
国立清華大学新竹市33位筑波大学(34位)慶応義塾大学(35位)
国立成功大学台南市36位 
台北医科大学台北市46位神戸大学(43位)早稲田大学(44位)広島大学(47位)
国立陽明大学台北市49位 
国立台湾科技大学台北市51位 
国立中央大学桃園県59位東京医科歯科大学(61位)千葉大学(62位)金沢大学(67位)
国立中山大学高雄市73位 
国立台湾師範大学台北市75位 
長庚大学台北市81位岡山大学(88位)
国立中興大学桃園県89位大阪市立大学(90位)首都東京大学(94位)東京農工大学(96位)熊本大学(99位)東京理科大学(103位)長崎大学(110位)一橋大学(112位)横浜市立大学(117位)
国立政治大学台北市119位埼玉大学(119位)新潟大学(122位)
国立台北科技大学台北市123位群馬大学(130位)大阪府立大学(137位)信州大学(138位)岐阜大学(140位)横浜国立大学(148位)東海大学(149位)
逢甲大学 151~160位鹿児島大学、北里大学、宮崎大学、山口大学
出所:英国の大学評価機関「クアクアレリ・シモンズ社(Quacquarelli Symonds :QS)」がこの度発表した「アジアの大学ランキング調査報告」より

コメント

このブログの人気の投稿

日台租税協定に関する届出④(台湾における源泉税の還付手続)

台湾における健康診断実施義務

固定資産の計上基準